RUN LAB 大阪開催(7)

5/26(日) 10:00~12:00 大阪城公園にて、
7回目のRUN LAB 大阪開催でした。
今回のテーマは、
「ランニングにおける正しい下半身の使い方。」
ランニング動作をより楽に、より気持ちよく走れるようになるための下半身の使い方をお伝えさせていただきました。
今回は下半身の使い方のポイントを大きく以下の2点に分けてお伝えしました。
①股関節で重心を捉え、重心の真下で着地すること。
②裏ももを使って蹴ること。
それぞれのポイントの理由を説明させていただき、その身体の使い方を身に付けるためのトレーニングを指導させていただきました。




トレーニング後は、お伝えしたポイントを意識してもらいつつ、大阪城公園をゆっくりと約4kmラン。

ランニング中は、お伝えしたポイントの確認や日頃のお悩み相談、ランニングに関するアドバイスなど、大阪城天守閣にも寄り道しながらのエンジョイランです。

「脚がすぐ痛くなる理由が分かった。」
「ランニングフォームを改善するヒントになった。」
「美脚を目指す方法が知れて良かった。」
など、参加者の皆さんからもお喜びの声をいただきました。
次回の開催は、
6/23(日)09:00~11:00/大阪城公園
を予定しています。
テーマは、
「ランニングにおける正しい上半身の使い方」
より楽に、気持ちよく走れるようになるための、上半身を中心としたトレーニングメニューをお伝えします。
ランニングでは見逃されやすい上半身のトレーニング。
実はとても重要であり、ここをしっかり使えるようにするかしないかでは大きな差が生まれます。
その差をぜひご体感ください。
<担当トレーナー>
近藤 裕二 (@yuji.kondo.15)