RUN LAB 大阪開催(3)

1/27(日) 15:00~17:00 大阪城公園にて、
RUN LAB大阪開催でした。
今回のテーマは、
「ランニングにおける正しい下半身の使い方」
ランニング動作をより楽に、より気持ち良く走れるようになるための下半身の使い方をお伝えさせていただきました。
下半身の使い方のポイントとして、
1.骨盤を立てる
2.股関節で重心を捉える
3.アクセル筋を働かせる
の3つがあります。
それぞれの使い方の説明させていただき、その身体の使い方を身に付けるためのトレーニングを実践していただきました。
トレーニング後は、股関節の使い方を意識しての大阪城公園内を約3kmラン。
学んだことをすぐに実際に走ってみて確認していきます。
ランニング中は、日頃のお悩み相談やアドバイスもさせていただきました。
参加していただいた皆さん。
今回の内容を少しずつ身体に染み込ませていっていただけると、更にランニングでのパフォーマンスが変わってきますのでトレーニング頑張って下さいね♪
走り方をちゃんと学べる機会がなかったので良かったという声もいただきましたので、今後もお役に立てるように継続開催させていただきます。
次回の開催は、
2/17(日) 11:00~13:00/大阪城公園
を予定しています。
テーマは、
「ランニングにおける正しい上半身の使い方」
より気持ち良く走れるようになるための、上半身をメインとしたトレーニングをお伝えします。
ランニングでは見逃されやすい上半身のトレーニング。
実はとても重要であり、ここをしっかり使えるようにするかしないかでは大きな差が生まれます。
その差をご体感下さい。
<担当 トレーナー>
近藤 裕二(@yuji.kondo.15)